イオン北海道から優待割引券2500円分頂きました。2月銘柄ですね。ありがとうございます。

イオン北海道の株主優待は2種類になります。1つ目が、1,000円お買い上げごとに利用可能な100円割引券です。株数に応じて頂ける枚数が変わってきます。一番コスパいいのは100株25枚ですね。北海道以外のイオンやまいばすけっと等でも利用可能なので、安心です。
100株以上 | 2,500円分 (100円券×25枚) |
500株以上 | 5,000円分 (100円券×50枚) |
2,000株以上 | 10,000円分 (100円券×100枚) |

2つ目は、イオンラウンジが利用できる株主カード。500株以上で頂けるようですね。こちらは、普段利用する店舗にイオンラウンジがあるかどうかで価値が随分変わると思います。コロナもありますし、個人的にはあまり使わないですかね。500株だと割引券の利回りも悪化するので、私は狙わないです。
100株で必要な資金は約10万円なので、お手頃ですね。楽々優待で過去の一般信用残高データを見てみると、2週間前にクロスしておくと余裕を持って確保できそうです。直前まで待つというのも有りだと思いますが、そもそも必要資金が少なく、待ったことによるコスト削減もわずかなので、早めの確保を推奨します。優待の利回りも良いですからね。
最後に、株主優待に特化したWebサービス、楽々優待のご紹介です。優待取得していて、以下の事を感じた事はないでしょうか?
- 欲しい優待の一般信用売建を把握する必要がある
- 注文するタイミングを考える必要がある
- 3月や9月など優待が多い月は、数が多すぎるのて対象を絞って検索したい
- 気になる銘柄の状況をLineなどで通知してほしい
これらの問題を解決し、優待取得を楽に行うためのサービスです。ぜひご活用ください。解説はこちら。
コメント