2022-03

楽々優待

楽々優待にお気に入りランキング機能を追加しました

本日、楽々優待にお気に入りランキング機能を追加しましたので連絡させて頂きます。 アカウントやお気に入り銘柄の登録をして頂いている方、増えています。ありがとうございます。お気に入り銘柄の選出はいろいろ考えて行うと思うので、この登録情報...
12月銘柄

DIC(4631)からグループ製品と美術館入館はがき頂きました

本日、3月31日、DIC(4631)からグループ製品とDIC川村記念美術館入館はがき頂きました。12月銘柄ですね。ありがとうございます。 グループ製品は年によって変わるらしいのですが、今回頂いたのは、以下の商品でした。スキン...
12月銘柄

大倉工業(4221)からクオカードと食事券頂きました

3月28日、大倉工業(4221)からクオカードと食事券頂きました。12月銘柄ですね。ありがとうございます。 株主優待はクオカードとオークラホテル丸亀の食事券で、保有株数に応じて変わるようになっています。優待目当ての場合は10...
12月銘柄

アグロカネショウ(4955)、端株で長期認定されました

本日、3月28日、アグロカネショウ(4955)からおこめ券4枚頂きました。12月銘柄ですね。ありがとうございます。 アグロカネショウは100株以上でおこめ券が頂ける銘柄です。おこめ券は1枚440円の割引が受けられる券で、有効...
楽々優待

楽々優待 通知機能の設定方法

楽々優待の機能の1つである通知について、今回はご紹介させて頂きます。 指定した銘柄の一般信用残高が指定数となった場合に、楽々優待から通知を行います。残高の指定は銘柄毎に行うことが出来ます。通知方法はメールとLINEの2種類があり選択...
12月銘柄

アース製薬(4985)から自社グループ製品詰め合わせ2000円相当が届きました

本日、3月24日、アース製薬(4985)から自社グループ製品詰め合わせ2000円相当が届きました。12月銘柄ですね。ありがとうございます。 12月に頂ける株主優待は100株以上2,000円相当のみとなっており、継続保有による...
楽々優待

開発者が考える楽々優待の良いところ

サービス開始より多くの方に、楽々優待へアクセスして頂いています。ありがとうございます。本日は、私が思う楽々優待の開発理由や良いところを書いてみたいと思います。 クロス取引を始めてから感じた事として、欲しい銘柄の管理に思ったよりも手間...
12月銘柄

東海カーボン(5301)からカタログギフト2000円分を頂きました

本日、3月22日、東海カーボン(5301)からカタログギフト2000円分を頂きました。12月銘柄ですね。ありがとうございます。 こちら、保有株数と期間に応じて金額が変わるカタログギフトを頂ける株主優待となっております。保有期間が1年...
株主優待

制度信用時の最高逆日歩を出力する機能を追加しました

本日、制度信用時の最高逆日歩を出力する機能を楽々優待に追加しましたので連絡させて頂きます。 3月末日の権利落ち日が近づき、一般信用でクロス取引出来なかった銘柄をどうするか検討している方、増えているのではないでしょうか?私もその一人な...
楽々優待

楽々優待アップデートしました

本日、楽々優待のアップデートを行いましたので報告させて頂きます。アップデート内容は以下の通りです。 銘柄一覧ページとお気に入り銘柄ページの表に優待概要の列を追加銘柄詳細ページにツイートボタンを追加全角英数字での検索への対応 1...
タイトルとURLをコピーしました